ブログ

秋を彩るツワブキとヤマコウバシ

11月に入り、すっかり秋の空気に変わりましたね🍁
開花期を迎えたツワブキが、可愛らしい花を咲かせていました。
草丈も低く普段はあまり目立たないツワブキですが、秋から冬にかけての開花期には葉の間から茎をぐんと伸ばしてその先に花を咲かせるため、存在感抜群です。寂しくなりがちな冬のお庭を鮮やかに彩ってくれます。
煮物や炒め物などにして美味しく食べられることでも知られるツワブキは、鑑賞用としてだけではなく食べて楽しむこともできる、魅力いっぱいの植物なんですよ😊

そして、この季節を彩るもうひとつの植物、ヤマコウバシも綺麗に紅葉していました。
ヤマコウバシはクスノキ科の落葉低木で、春に黄緑色の花を咲かせ、秋には赤やオレンジ色に紅葉します。
名前を漢字で書くと「山香ばし」となるのですが、香ばしいにおいを放つ葉からこの名前が付けられたとされています。

落葉樹のヤマコウバシですが、冬になっても枯れた葉が落ちず、翌年の春まで枝に残るという変わった特徴があります。
この「落ちない」という特徴から、合格祈願のお守りとしても使われている縁起の良い植物なんですよ😊

今年も残り2か月となり、もうすぐ本格的な寒さがやってきます。
四季折々の植物たちの姿に癒されながら、体調管理に気を付けて冬を乗り切りましょう🌼

Category
つぶやき
Tag
  • ニワリィ
  • ニワリー
  • niwary
  • 今日の庭から
  • ツワブキ
  • ヤマコウバシ
2022年11月3日