細かな所までこだわる職人肌タイプ。
見えない部分、外観からは気づかない部分まで作りこんでしまうこだわり派です。
お客様にとって何がベストかを、常にじっくり考えています。
面倒見がよく、社内のムードメーカーでもあり、信頼されるチーフです。
車の運転が好きで、メガネフェチです。
受賞歴 | オーセブンデザインコンテスト2007CAD大賞受賞 |
---|---|
お客様の声 | 最初のデザインパースがあまりに美しくステキで、他社とは全然比べ物にならないぐらいでした。 家の雰囲気と外構がピッタリとはまり、まさにコレだ!と夫婦で目を見合わせたのには笑いました。 ニワリーさんからの帰りの車中、2人で凄く盛り上がったのが良い思い出です。 また、吉川さんが、私達の要望や、チラッと話した内容までも覚えていて、すぐに調べて修正案を提示してくださり、外構するならここしかない!と思った次第です。 吉川さんのデザイン力の高さときめ細かい対応は勿論の事、とても人の良い方で、打ち合わせの度にイメージがどんどん膨らみ、毎回打ち合わせがとても楽しかったです。 本当にありがとうございました! |
ブログ | お庭のリフォーム |
お客様に喜んでいただくために、打合せをしっかり行い、お客様の希望を反映できるよう設計しています。
前向きで明るい性格、素早く動く行動派です。
また女性ならではの目線で、細やかな気配りをし、お客様の満足度をより高いものにと、自身のハードルを上げています。
受賞歴 | 第29回 タカショー庭空間施工例コンテスト 住宅エクステリア部門 銀賞 |
---|---|
お客様の声 | 担当して下さった倉冨さんに感謝しかありません。 家づくりでたくさんのプロの方と関わりましたが、家が完成した後も家づくりってこんなもんなん?結構人任せで見えないところはずさんなんだな…とがっかりすることも多々あったのですが、最後にお世話になった外構で、倉冨さんの誠意ある対応、私たちのイメージをそれ以上の良いものにデザインしてくださるセンスの良さ、玄関の基礎残骸による急なデザイン変更、工事中水道管に杭がささった時の対応とその後の説明など、最初から最後までしっかりと私たちに寄り添って親身に対応していただき、本当にありがとうございました。 最初は高いと感じた外構費も、とても価値のあるものと感じています。 |
ブログ | 2パターン楽しめる日除けシェード |
以前は9年間、名古屋のお庭とエクステリアの会社で働いていましたが、地元が米原市なので、これからは地域の皆様に寄り添って心から喜んでいただけるようなお庭造りを心がけ、頑張っていきたいと張り切っています。
皆様の夢や希望が詰まったマイホーム作りのお手伝いのために邁進しています!
お客様の声 | 方向性が定まらず打ち合わせに多くの時間を割いていただきました。 担当者の脇阪さんにはご迷惑をお掛けしましたが、いつも前向きに、私たちに寄り添った言葉を掛けてくださったことに感謝しています。 本当にありがとうございました! |
---|---|
ブログ | 只今新築外構工事中 |