ブログ

ハードウッド「セランガンバツ」でウッドデッキをリフォーム

彦根市内にて、古くなったウッドデッキのやりかえをご依頼いただきました。
リフォーム前の写真はこちら。
かなり大きめのウッドデッキが朽ちて、乗るのが危ない状態だったので、思い切ってやりかえたいとのこと。


最近は新しくウッドデッキを設置される時には人工木デッキを選ばれる方が多いのですが、ナチュラルさにこだわりたいとのことで「セランガンバツ」というウッドデッキ材で施工させていただきました。


新しいデッキは、天然木なだけあって、自然な色合いで呼吸感があり、天然芝にもピッタリです。
加えて「セランガンバツ」は耐久性と強度に優れ、通常の屋外でのご使用ではメンテナンスフリーでも20年以上の耐久性があり、安心してお使いいただけます。


植栽もお好きで沢山植えられていますが、実はレンガ造作もお客様でされています!
せっかくなので、道具や諸々、お庭の空間に欠かせない物をしまっておける物置も設置させていただきました。
(上の写真 右端に写っています)


こちらの商品はディーズガーデンの「カンナキュート」という商品です。
かわいさ抜群なのですが、オプションのツールハンガーがさらにかわいさをアップしています。


今まで以上にお庭に出たくなる、素敵なプライベート空間に生まれ変わりました。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました。

Category
つぶやき
Tag
  • ニワリィ
  • ニワリー
  • ウッドデッキ
  • niwary
  • お庭時間
  • ディーズガーデン
  • 物置
  • 大人かわいい
  • ナチュラルガーデン
2024年12月3日